top of page
2023年12月議会
■「PFS(成果連動型民間委託契約方式)について」 今回は、「PFS(成果連動型民間委託契約方式)について」を取り上げました。 PFSとは、「社会課題の解決に対応した成果指標を設定し、成果指標値の改善状況に連動して委託費等を支払うことにより、より高い成果の創出に向けたインセ...
122 views
2022年12月議会
■「災害用給水井戸について」「市立川越高等学校について」 ■「災害用給水井戸について」 蔵里に設置されている災害用給水井戸がポンプの不具合により七月から十一月まで、五カ月近く修繕に時間を要したことをうけ、市内全域の災害用給水井戸の状況、点検のあり方や設備の規格統一や故障に備...
205 views
2021年12月議会
「市制施行以降の歴史と文化について」 今回は、「市制施行以降の歴史と文化について」の一般質問を行いました。 来年、川越市が市制施行100周年という記念すべき節目を迎えるにあたって、先人たちが生み育て、継承してきた誇るべき歴史と文化の持続的な保護と、将来に向けた文化活動の推進...
19 views
2020年12月議会
「急増した外国籍市民への対応について」 ■みなさんに問題です。 川越市は5年前のH27年11月1日の総人口が35万283人、そのうち外国籍市民は5958人でした。 R2年11月1日には35万3281人と総人口が2998人増加しましたが、この増加した2998人のなかには外国籍...
107 views
2019年12月議会
「本庁管内における地域会議について」 「第4次川越市総合計画後期基本計画の策定について」 ■「本庁管内における地域会議について」 川越市では、各市民センター管内において「市民センター構想」に基づき、地域活動支援として「コミュニティ施設の充実」「地域支援担当職員の配置」とあ...
9 views
bottom of page